2016年10月31日
静岡名物になりた〜い!?幕の内弁当
今晩は。静岡弁当です。
テレビを見てブログを見て下さった皆様、何となく見に来てくれた皆様、ありがとうございます!
3年ぶりに静岡弁当からお届けする、新商品、
『静岡名物になりた~い!?幕の内弁当』
明日、11月1日から販売開始となります。

静岡の弁当屋なのに、静岡を意識した弁当が一つもない?!※正確にはあみ焼き弁当シリーズの『朝霧高原ポークあみ焼き弁当』は静岡意識で作りましたが…
という事に気付きまして、今回作っちゃいました^ ^
目玉はなんといっても桜エビが入ったウインナー。
ドイツの金賞を獲得した、ケイ・ミートさんと共同開発をして、
静岡産の桜エビを使用したウインナーを作りました!
結構、中にいますよ。桜エビwww
さっぱりしてるのにジューシーなんて、本当に職人技です。
2本、いや…5本はいけますね、これ。
その他に、金目鯛やマグロの串カツ等静岡ならではを散りばめ、
やっぱり静岡といえばでお馴染みの田丸屋さんのわさび漬け…ではなく、
今回はワサビ海苔を入れてます。
ちょっとピリ辛の大人の『ごはんですよ』ってかんじで、
これまたご飯に良く合うw
おかずがありすぎてご飯がたりません?!
※ご飯が足りない!というクレームは受け付けておりませんw
11月はテレビで紹介されましたので、
通常900円の所、1ヶ月限定800円で販売致します。
もちろん毎週金曜日に出店しています、グランドキオスクでも販売致します。
出張や旅行のお供に、またお昼や夕飯などでも食べて下さい。
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。

テレビを見てブログを見て下さった皆様、何となく見に来てくれた皆様、ありがとうございます!
3年ぶりに静岡弁当からお届けする、新商品、
『静岡名物になりた~い!?幕の内弁当』
明日、11月1日から販売開始となります。
静岡の弁当屋なのに、静岡を意識した弁当が一つもない?!※正確にはあみ焼き弁当シリーズの『朝霧高原ポークあみ焼き弁当』は静岡意識で作りましたが…
という事に気付きまして、今回作っちゃいました^ ^
目玉はなんといっても桜エビが入ったウインナー。
ドイツの金賞を獲得した、ケイ・ミートさんと共同開発をして、
静岡産の桜エビを使用したウインナーを作りました!
結構、中にいますよ。桜エビwww
さっぱりしてるのにジューシーなんて、本当に職人技です。
2本、いや…5本はいけますね、これ。
その他に、金目鯛やマグロの串カツ等静岡ならではを散りばめ、
やっぱり静岡といえばでお馴染みの田丸屋さんのわさび漬け…ではなく、
今回はワサビ海苔を入れてます。
ちょっとピリ辛の大人の『ごはんですよ』ってかんじで、
これまたご飯に良く合うw
おかずがありすぎてご飯がたりません?!
※ご飯が足りない!というクレームは受け付けておりませんw
11月はテレビで紹介されましたので、
通常900円の所、1ヶ月限定800円で販売致します。
もちろん毎週金曜日に出店しています、グランドキオスクでも販売致します。
出張や旅行のお供に、またお昼や夕飯などでも食べて下さい。
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。
